スウェーデンも寒くなってきました。アオ君は寒くてもお散歩大好きです!

厳格なドイツ式 犬の運転免許証とは?

コラム

最近始めたTwitterでドイツではペットが許可制になっているという噂を聞いたので、知り合いのドイツ人やニュースから色々と学んでみましたので、自分自身の備忘録も兼ねてブログ記事にしてみました。ちなみに、スウェーデンは許可制ではありませんよ!

  

コロナが加速させるペット人気と低下するペットオーナーのマナー意識

以前の記事でもスウェーデンでは2021年の犬の新規登録数が過去最大だったことをお伝えしました。スウェーデンだけでなく、世界中でペットの需要が増えていると思いますが、そんなペットの急増に伴って今度はペット自身やペットオーナー(飼い主)の問題が増えてきています。

ここスウェーデンでも、ここ最近の犬関連のニュースとして、リードを付けてないで良いドックランでの犬同士のケンカ、トレーニングをしっかりとしていない犬=飼い主がコントロールできない犬による人への危害、そして飼い主自身がマナーを理解していないための犬の世話の怠慢やお散歩中のフンの処理などが挙げられています。

実際身近なところでは、なんと我らの愛犬を譲ってくれるスウェーデン人ブリーダーさんが手塩に育てたトイプードルをスウェーデン人家族に譲ったのですが、そのトイプードルが散歩中に大型犬にかみ殺される事件があったそうです…とてつもなく悲しい事件ですよね。ブリーダーさんもとても辛そうに話してくれました。そして、念のため散歩する際にはヘアスプレーなどを隠し持って危ないと思った時には相手の犬に向けてスプレーをしなさいとも教えてくれました。

相手側の飼い主の立場からするとヘアスプレーはどうなのかと思いましたが、悲惨な事件が起こってからでは遅いですからね。とっても心配になりました。

そんな急増するペットと飼い主のマナーにいち早く着目したのがドイツなのかもしれません。次章でドイツで話題の犬の運転免許証についてお話します。

  

ちなみに、2021年のスウェーデンの犬登録数新記録更新の記事はこちらです。

    

厳格なドイツのペット管理社会の始まり?

犬の運転免許

「犬の運転免許証」というと、まるで犬に乗っかって乗り回すための免許証のように聞こえますが、実際の中身はもちろん違います!ただ、ドイツ語でも「Hundeführerschein」となっており、英語に訳するとやはり「dog’s driver’s license」つまり犬の運転免許証であることには変わりはないです。誰がこんな名称を考えたんでしょうね?

さて、名前に突っ込みたい気分を抑えつつ、この犬の運転免許証の中身に着目します。簡単に言えば犬の運転免許証は犬を散歩するための免許証のようです。犬の運転免許証がないと自分の犬をリードを付けて外を散歩することを許されなくなるそうです。犬を飼っていながら外を散歩できないのはかなり致命的ですよね。もちろん、犬の運転免許証を持たずに犬を散歩させた場合には逮捕されて罰金が科せられるそうです。

この犬の運転免許証ですが、飼い主が運転免許証を受け取るためには、飼い主とペットが基本的な訓練を受けていることを証明する必要があります。

ただし、実はこの犬の運転免許証はまだ法案の素案として5月に承認されたばかりの話なんです。だから、まだ法律として施行されたわけではありません。

だけど、パパはこの法案を聞いた時に「やっぱりドイツらしい!」と思ってしまいました。だって、ドイツはすでに移民法という法律があって、ドイツに移住もしくは長期で滞在する際には一定のドイツ語レベルが証明されないと許可がおりないという移民にも厳しい国なんです。スウェーデンも最近、移民が永住許可証を申請する際には一定のスウェーデン語レベルを証明されるべきという議論で騒がれていますが、住むからにはその国の言葉を喋ろう、犬を飼うからには犬のトレーニングもしっかりしようっというとっても厳格なドイツらしさがある法案だと思いました。

ブランデンブルク門

   

ペットのためだけにかかる税金

ドイツの犬の運転免許証案はただ免許証を交付するだけではありません。現在の素案では、まず運転免許の試験費用に100€(日本円でおよそ13000円)、そして年間40€(日本円でおよそ5000円)の犬税が課税されるかもしれないそうです!

んー確かに運転免許証の場合には試験を受けるだけでもお金かかりますもんね。そして、残念にも不合格となった場合には再度犬と飼い主ともども勉強しなおして再試験というわけでしょうか?なかなか厳しい国ですよね、ドイツ。

そして、犬税…日本だったら大反対かもしれませんが、たぶんドイツやヨーロッパでは近い将来導入されてもおかしくない税金だと思います。徴収した税金で野良犬などの保護(すでにスウェーデンで野良犬なんてほぼいませんが…)や犬用の公共施設の充実なんかにも良いのかもしれませんが、犬にも税金かかることになると安易に犬を飼おうと思う家族も減ることでしょう。

   

まとめ

ドイツで議論されている犬の運転免許証のお話はいかがでしたか?正直に言いますと、調べるまではまさかそんな免許証があるわけないと思っていましたが、素案とはいえもうドイツは次の段階に動き出しているんだなと実感しました。

ヨーロッパをはじめ北欧でも規制をかける際には税金を効果的に利用します。例えば、イギリスやスウェーデンなど多くのヨーロッパで導入されている交通渋滞税、首都など大きな町に車で出入りする場合には課税される税金ですが、こういった税金を活用することで本当に使いたい人たちだけに絞りつつ税金を徴収することで社会の仕組みがうまく出来上がっているのだと実感します。

スウェーデンでも近い将来ペット税金なるものが議論される日も近いのかもしれませんね。

   

   

   

最後まで本ブログを読んでいただきありがとうございました。北欧で暮らす日本人家族、そして愛犬(まだ名前はありませんが)に関して、こんなこと知りたい!こんなこと書いて欲しいなどありましたら、ぜひコメントを頂きたいです。

また、このブログは「にほんブログ村」に参加しています。ランキング上位を狙えるとは思っていませんが、誰かに読んでもらえてると実感できる方法の一つなので、もしよければ応援のほどよろしくお願いいたします。


にほんブログ村

  

   

  

本記事は以下のリンクを参考に執筆されています。

Här införs obligatoriskt körkort – för alla hundägare
​Rekordmånga har skaffat hund under pandemin – och däribland flera som saknar tidigare vana från djur. Nu kommer samtliga behöva testas i teamkänsla, teori och ...
Bloomberg - Are you a robot?

コメント

タイトルとURLをコピーしました